知恵の架橋

毎日毎日、ちょっとした知恵をあなたにお届けします。お気軽に!

石清水祭2016の日程と見所。八幡宮周辺のおすすめグルメと土産。

   

石清水
京都府八幡市で行われるのが「石清水祭」です。3月に行われる春日祭と5月に行われる賀茂祭(葵祭)とともに日本三大勅祭の一つとされています。総勢500人の供を従えて行われる神幸行列や奉納の放生行事などが行われ、平安時代を思わせるような歴史的なお祭りです。

今回は、石清水祭の日程アクセス見どころを紹介します。また、八幡宮周辺のグルメと土産を紹介しますのでぜひ、参考にしてください。

スポンサードリンク

石清水八幡宮祭2106の日程とアクセス

●石清水祭の概要
日程:9月15日(木)
場所:石清水八幡宮
住所:京都府八幡市八幡高坊30
電話:075-981-3001
料金:5,000円(申込期間:8月中旬から9月初旬)
※参列するために必要となります。

問合せ:石清水八幡宮
お電話:075-981-3001

【詳細日程】
2:00 ~ 神幸の儀
3:00 ~ 御鳳輦発御(ごほうれんはつぎょ)
3:40 ~ 絹屋殿著御の儀(きぬやでんちゃくぎょのぎ)
4:15 ~ 頓宮神幸の儀(とんぐうしんこうのぎ)
5:30 ~ 奉幣の儀(ほうべいのぎ)
8:00 ~ 放生(ほうじょう)行事
10:00 ~ 舞楽奉納
13:00 ~ 演武奉納
16:30 ~ 高良社に夕御饌(ゆうみけ)奉献
17:00 ~ 還幸の儀(かんこうのぎ)
18:30 ~ 御鳳輦発御(ごほうれんはつぎょ)
20:00 ~ 御鳳輦御本殿に著御(ちゃくぎょ)

●アクセス
【電車と利用】
京都駅(近鉄電車) ⇒ 丹波橋駅(京阪電車) ⇒ 八幡市駅(ケーブル) ⇒ 男山山上駅(徒歩) ⇒ 会場

【車を利用】
・京都、名古屋方面から
名神高速道路 瀬田東IC ⇒ 京滋バイパス 久御山・淀IC ⇒ 駐車場

・神戸、大阪方面から
名神高速道路 大山崎IC ⇒ 国道171・478 ⇒ 駐車場

●駐車場
8:30~16:00 普通車 500円

石清水八幡宮の歴史と見どころ

●石清水八幡宮の歴史
石清水八幡宮は、大分県宇佐市の宇佐八幡宮と福岡県福岡市の筥崎宮とともに、三大八幡宮の一つとされています。平安時代の貞観元年(859)に清和天皇が宇佐八幡宮から歓請して、男山の山頂に創建したとされています。

●石清水八幡宮の見どころ
・本殿
造営や修理を繰り返し、現在の建物は徳川家光によって1634年に建てられたものです。平成28年2月9日に「石清水八幡宮本社」10棟が正式に国宝に指定されています。朱塗りの社殿は動物の彫刻などが施されとても豪華な作りになっています。

・エジソン記念碑
エジソンが発明した白熱電球ですが、そのフィラメントには男山の竹が使用されていたことから、境内にはエジソンの記念碑が立ち、生誕日と命日にはエジソンを偲ぶ行事も行われています。

スポンサードリンク

・石清水祭
「神幸行列」は真夜中、松明や提灯の灯りだけを頼りに八幡大神をお乗せした御鳳輦(ごほうれん)が出発し、約500名の神人と呼ばれるお供が連なり、男山山上の御本殿から山麓の頓宮へと下ります。早朝空が徐々に明けてきたころに、静寂の中粛々と行われるのが「奉幣の儀」です。これらはまさに平安時代にタイムスリップしたかのような感覚を覚えます。文化と歴史を目の当たりにする〝動く古典〟として多くの人々に感動を与えます。

石清水八幡宮周辺のおすすめグルメと土産

石清水祭は長丁場ですから、グルメと土産をゆっくりと楽しんでくださいね。

●グルメ
①石清水八幡宮 正峯殿
男山の山頂にある和食屋になります。ゆかりの松花弁当が人気です。

住所:京都府八幡市八幡高房30
電話:075-983-3983

②たけ井 R1号店
関西では有名なお店で行列必死のお店です。魚介と豚骨のスープでしっかりと味は出ていますが、最後まで飲み干すことが出来るほどの美味しさです。

住所:京都府八幡市八幡南山57-2
電話:075-982-2288
時間:11:00~16:00、18:00~23:00

③一蘭 京都八幡店
とんこつラーメン一本に絞り込んだこだわりの店。カウンターはひと席ごとに区切られており、横の人を気にせずにラーメンを頂くことができるので、女性のおひとり様でも気軽にはいれます。

住所:京都府八幡市八幡南山106-3
電話:075-981-3100

●お土産
① 走井餅(はしりいもち)
明治43年創業の八幡市を代表する名物の一つです。走井の名水を用いて、初代の井口市郎右衛門正勝が作ったことに始まります。

住所:京都府八幡市八幡高坊19
電話:0120-76-0154
時間:8:00~18:00

②志ばん宗 ういろ(じばんそうういろ)
約300年の歴史がある老舗。米をひきうすで粉にしたういろで、舌触りが特徴的です。

住所:京都府八幡市八幡今田5
電話:075-981-0064

③源氏巻
八幡のお土産ではお馴染みです。八幡が源氏の氏神であることから生まれたお菓子です。あっさりした白餡と羊羹で作られており、紅白の色をしているのでおめでたい席のお菓子としても人気です。

住所:京都府八幡市八幡岸本27番地
電話:075-981-3033

石清水祭のまとめ

●石清水八幡宮は、三大八幡宮の一つ
●平成28年2月に国宝に指定された、石清水八幡宮は装飾がとても美しい
●石清水祭りは、「動く古典」と言われ伝統と文化を現代に伝えている

石清水祭りは真夜中から祭事が始まりまって長丁場になりますので、合間に休みながらゆっくりとグルメと土産を楽しんでくださいね。

スポンサードリンク

  オススメ記事

 - お祭り , ,