知恵の架橋

毎日毎日、ちょっとした知恵をあなたにお届けします。お気軽に!

深川八幡祭2017の日程と見所と屋台情報。観光は江戸資料館で!

      2017/06/23

深川
東京都江東区の富岡八幡宮で行われるのが『深川八幡祭』です。毎年8月15日を中心として行われ、江戸三大祭りの一つに数えられるほどのお祭りです。

3年に一度、「例大祭」と呼ばれる本祭りが行われ、今年は本祭の年になります。

今回は、深川八幡祭の日程とアクセス見所と屋台情報、深川に来たからには行っておきたい観光スポットについて紹介します。

スポンサードリンク
 

深川八幡祭り2017の日程とアクセス

●深川八幡祭りの概要
日程:2017年8月11日(金)~8月15日(火)
時間:9:00~20:00
場所:富岡八幡宮

今年は、「陰祭」になるので子供達が神輿を担ぐ「子供神輿連合」が大きな行事となります。30数基の神輿と共に永代通りの一部区間を巡ります。
日程:8月13日(日)
時間:9:00~12:00
場所:永代橋付近~富岡八幡宮

●アクセス方法
【電車を利用】
東京メトロ東西線 門前仲町駅 ⇒ 富岡八幡宮 (徒歩3分)
都営地下鉄大江戸線 門前仲町駅 ⇒ 富岡八幡宮 (徒歩7分)
JR京葉線 越中島駅 ⇒ 富岡八幡宮 (徒歩15分)

【車を利用】
首都高速 木場料金所 ⇒ 富岡八幡宮 (約5分)
首都高速 枝川料金所 ⇒ 富岡八幡宮 (約10分)

スポンサードリンク

深川八幡祭りの見所と屋台情報

●深川八幡祭りの見所
見どころは迫力ある「水かけ」です。深川祭りは別名「水かけ祭り」とも呼ばれており、観客などもバケツを手に取り、神輿の担ぎ手に向かって水をかけます。消防車やトラックからの水かけも行われますよ!暑い夏には気持ちのいいお祭りですね。

●屋台情報
屋台は約200店舗ほど出店します。場所は「富岡八幡宮の参道」や「永代通り」に多く出店されます。お昼頃から営業を始めている屋台もありますが、ほとんどの屋台は夕方ごろから始まり、21時に閉まるという感じです。

深川八幡祭りで観光するなら江戸資料館がいい!?

東京や江戸について知れば深川八幡祭りをもっと楽しめますよ。ということで、東京や江戸について知ることができる観光スポットを紹介します。

①深川江戸資料館
一見地味な資料館ですがとても興味深いものが展示されています。江戸の街並みを再現されていますが、そのクオリティにびっくりです。

住所:東京都江東区白河1-3-28
電話:03-3630-8625

②東京都江戸東京博物館
江戸東京の歴史と文化について、豊富な資料や復元模型をとおして楽しみながら学べる博物館です。

住所:東京都墨田区横網1-4-1
電話:03-3626-9974(代表)

③東京グレートサイクリングツアー

毎回予約開始と共に満席となる大人気のサイクリングツアーです。6時間かけて東京の魅力を満喫します。

住所:東京都中央区新川1-3-2

深川八幡祭りのまとめ 

●深川八幡祭は3年に一度、本祭がある
●2017年は本祭
●陰祭りで規模は小さいが見どころの水かけや屋台はある

ぜひ、資料館や博物館で東京の歴史を知ってから深川八幡祭りを観覧して下さい。東京深川の魅力を堪能することができますよ。おと

スポンサードリンク

  オススメ記事

 - お祭り , ,