知恵の架橋

毎日毎日、ちょっとした知恵をあなたにお届けします。お気軽に!

なぜかずっとイライラが止まらない!原因がわからないあなたへの解決法

      2017/05/23

イライラ③
なぜだか無性にイライラしてしまうことってありませんか?

楽しい時間を過ごしていても、ささいな一言で突然イライラしてしまったり、
朝イライラしたことを一日中ひきずってしまったり。そんなことが誰でもあるかと思います。

イライラして子供やご主人にあたってしまったりすると、後悔して悲しくなることもありますよね。
そんなイライラの原因を考え、毎日楽しく過ごせる方法を教えます!

スポンサードリンク
 

イライラの原因は○○にあった!?

イライラ④
現在、子供がいても働く女性も多く、家事・育児・仕事とたくさんのストレスを抱えて生きている女性も増えています。

特に30代になると、仕事への責任感も強くなり、大きな仕事を任されることもありますよね。

同時に結婚し、子供ができると家に帰っても、気持ちが休まることがない!
そんな行き場のないストレスを抱えている方も多いはずです。

あなたのイライラの原因はなんでしょう?

まず、自分のイライラの原因を探ることから始めてみましょう!

今日イライラしたのはどんな時でしたか?
仕事でミスをした後輩の尻拭いをさせられた?

子供が朝からぐずって、身仕度に時間がかかった?
夫の心ない言葉にグサッときた?

こんなに頑張っているのに、誰も認めてくれない。そればかりか邪魔をする。
そんな気持ちになっていませんか?

私はよく、朝の忙しい時間に幼稚園に行きたがらない娘を一生懸命説得いる時に、
主人が「会社行きたくないから休もうかなー」なんて言って、

娘の幼稚園に行こうとする気持ちに水を差されると無性にイライラします。
「お前が朝からぐずぐず言うなー!!」って感じです。

そこからは楽しい気分で行ってほしい娘の気持ちに寄り添えず、半ば強引に支度を終え、
主人を見送りもせずに不機嫌な態度をとってしまいます。

幼稚園に送った後、ぎゅーと抱きしめてあげればよかった。
ちゃんといってらっしゃいって言えばよかった。と後悔します。

でも、朝早くから二人のために栄養バランスを考え、彩りを考え、毎日お弁当を作り、
一日頑張れるようにと、朝ごはんを用意して、洗濯をし、後片付けをし、

朝の3時間を息をつく暇もなく過ごしている私に、感謝も労いもない主人や朝からグズる娘。
イライラするのも仕方ないですよね。

私のイライラの原因はだいたい空気の読めない主人の一言です。

あなたをイライラさせる人は誰ですか?

あなたをイライラさせる時間はいつですか?

そこがわかれば、あとはその時をどうスルーするかがあなたの解決への第一歩です。
今日イライラしてしまった瞬間を思い出してみてください。プチッとキレてしまったその瞬間です。

スポンサードリンク

イライラの解消に効果的なとっておきの方法をご紹介!

解決
イライラすることは人間にとって、自然な感情です。
喜怒哀楽という言葉があるように、怒ることは当たり前のことです。その感情を抑える必要はありません。

でもそのイライラを引きずりたくはありませんよね。
ぱっと怒って、ぱっと切り替えるそんな方法があれば、あなたの心もぐっと軽くなるはずです。

まず、頑張りすぎるのをやめましょう!

家事も育児もついでに仕事も手を抜いてみませんか?
女性ってすべてに完璧を求めて、頑張りすぎてしまいますよね。

毎日緊張した状態が続くのは、心にも体にもよくありません。
例えば、たまには朝ごはんを菓子パンと野菜ジュースにする、洗濯を今日はしない、とか。

子供の髪の毛を結ばないとか。ほんのちょっとしたことで手を抜けば、少し時間に余裕ができます。
大げさに言えば、生命に危機を及ばさない程度のことで毎日ちょっと手を抜けばいいんです。

次に自分の時間を作りましょう!

一人の時間を作っていますか?またその時間を満喫していますか?

週に1度でも一人で映画を見ながらお酒を飲んだり、
休みの日や仕事帰りに買い物に行ったりしてみましょう。

一人で過ごす時間があるのとないのとでは、気持ちのリフレッシュ度が全然違います。
その時ばかりは家族のことも仕事のことも忘れるのです。

最後は誰かに愚痴を言いましょう。

女性はしゃべることでストレスを発散できますよね。
主人の悪口を言うのは少し気が引けるかもしれませんが、どこの家のご主人も大差はありません。

みんなご主人に対して、なんらかのストレス抱えています。

仕事のできない後輩のこと、やさしさの足りないご主人のこと、言うこと聞かない娘のこと、
干渉してくる義理の両親のこと、むかつく女友達のこと。言い出したらきりがありません。私は(笑)

イライラのまとめ

仲良し
毎日少しずつたまるストレスを毎日少しずつ吐き出して、あなた自身が毎日を楽しむようにしていけば、
自然とイライラも減っていくのではありませんか。

そして、ときどき自分を褒め、自分にご褒美をあげましょう。

私は娘が「ママ、今日はおいしいお弁当ありがとう」と言ってくれます。
だから、私も「今日も残さず食べてくれて、ありがとう」と言います。

主人にも言いたくないけど、「いつもお仕事お疲れ様」と言えば、「あーお疲れ。ビールでも買ってこようか?」ってなる時もあります。

労い、労われ、感謝し、感謝される、そんなことが毎日ちょっとずつあれば、幸せな一日といえるのではないでしょうか。

スポンサードリンク

  オススメ記事

 - 日常生活 , ,