知恵の架橋

毎日毎日、ちょっとした知恵をあなたにお届けします。お気軽に!

初節句の雛人形は誰が購入する?両親の意見も聞いて金額を決めよう!

      2017/01/10

雛人形
お子様の初節句おめでとうございます。

3月3日のひな祭りに向けて、雛人形は、誰が、いつ、どこで購入すればいいかとても迷うところですよね。両家の両親も孫の為に何かしてあげたい気持ちでいっぱいでしょうから、色々と意見をだしてくるかと思います。

あなた自身が混乱しないよう、雛人形を誰が購入するべきかということから一般的な購入金額、場所について、しっかりと確認しておきましょう。

スポンサードリンク
 

初節句の雛人形の購入は誰がする?

古くからの風習によれば、雛人形の購入は一般的に妻側の実家が購入するとされています。

その理由は時代背景が大きく関係しています。昔は夫側の家に嫁ぎ共同生活を行うことが多く、衣食住などの経費というのは夫側の実家がすべて負担するというのが当たり前でした。

なので、お嫁さん側の両親は、娘や孫になかなか会いにいくことができない状況ができてしまいました。そこで、お宮参りや初節句などのお祝いごとがあるたびに、お祝い品を準備して娘や孫の様子を見に行くようになったと言われています。

こういった時代背景により妻の実家が購入することが一般的とされるようになりました。しかし、現在はどうでしょうか?時代が変わり家族構成や住宅事情がガラッと変わっているので、そこまで妻側の実家にこだわる必要はありません。

僕も夫婦と子供だけで生活していて両親とは住んでいませんし、周りでも2世帯で住んでいるという方はあまり見かけません。10人中1人ぐらいですかね。

現在でも、一番多いとされるパターンは、お嫁さん側の両親が購入するパターンになりますが、多いというだけでそれが正しいというわけではないので、注意してくださいね。

初節句の雛人形購入は両親の意見もしっかりと聞こう!

お嫁さん側の両親が購入するというのが一般的としましたが、夫側の両親はどうなのでしょう?

古い時代であれば、夫側の実家が初節句のお祝いの席を設け、お嫁さん側の両親や親戚を招いていました。そうすることで、金銭的に両家のバランスがとれていたのです。

繰り返しになりますが、現代では家族構成や住宅事情が変化していますから、昔ながらの風習に従うということはしなくてもよいでしょう。

ただし、自分たち夫婦は昔の風習などは全く関係ないと思っていても、両家の両親が孫の為にどうしても雛人形を準備したいという場合もありますし、風習に従ってお嫁さん側の両親がどうしても購入すると楽しみにしているおじいちゃん、おばあちゃんもいますので、しっかりと両親の意見を聞きましょうね。

いろんな意見が出た場合は、両家の両親の仲が悪くならないように、あなた自身が話をまとめて調整するしかありません。パターン的には、以下のことが考えられますので参考までに

●風習に従って、雛人形は母方の実家が購入し、お祝いの席などは父方の実家が設ける
●雛人形の購入費用は両家の実家で半分ずつ出し合う
●雛人形は自分たちで購入し、両家の実家からお祝いをいただく

と色々なパターンがありますが、どれが正しいということもありませんので、両親の意見をしっかりと聞いて円満にお子様の成長と幸せを願いましょう。

ちなみに男の子の初節句の「五月人形」や「こいのぼり」もお嫁さん側の実家が買うというのが一般的となっています。僕の家庭でも、妻の実家で購入してくれるという話になったので甘えさせていただきました。

スポンサードリンク

どちらかの親が出してくれるとなっても気になるのは雛人形のお値段です。一生に一度の雛人形ですから、それなりにしっかりしたものが欲しいでしょう。かといって、あまりにも高すぎて親の負担を増やしたくないという気持ちもあるでしょう。

雛人形の金額に関しては、購入する場所によっても差がかなりありますので、しっかりと確認して自分の予算にあった雛人形を選びましょう。

初節句の雛人形の購入金額と場所について

購入する場所については色々な場所で雛人形を購入することができますので順番に見ていきましょう。まずは、地元の人形専門店が候補になってくるでしょう。両親が地元で評判の店を知っていることも多いので確認してみましょう。

人形専門店は、職人さんの手作りの人形なので品質は間違いないです。種類に関しても、多数揃えていますのでお気に入りの人形が必ず見つかるはずです。

専門店なので人形について熟知したスタッフがいますので、色々と質問してみるのがよいでしょう。ただ、気になる金額ですが、良いものを取り揃えていますので10万、20万は当たり前の世界になります。

デパートでも品質の良い人形を取り揃えていますが、種類が少ないのでお気に入りの一品を見つけにくいかもしれません。

赤ちゃん用品店やおもちゃ屋では普通の雛人形だけでなくキャラクターものの人形なども取り揃えていますので、キャラクターものがいいという場合はこちらで購入するのがよいでしょう。ベビーザらスでは、オンラインでの注文もできます。金額的には7~10万円といったところです。

ベビーザらス 雛人形

品質の面からみると中国製の商品などもあり、手作り品に比べると見劣りするかもしれませんが、金額的に安価で購入することができるのがメリットとなります。専門店ならではのアフターフォローが受けられないというデメリットもあります。

あとは、インターネットで購入する方法です。無数の商品があり自宅で自由に比較できるのはいいですが、写真のみの判断になり、雛人形の色や質感などが全く伝わらないのがデメリットになります。

ただ、おもちゃ屋などで購入するより安価で購入することができるかもしれませんので、一度確認することをおすすめします。金額的には5~7万円前後の商品が人気となっています。

雛人形ランキング 楽天

場所については、インターネットでまずは雛人形のタイプと金額と確認してから、夫婦で人形専門店を周るのが良いでしょう。一通り見た段階で夫婦である程度の目星をつけて、最終的に両親に了解を得る形にするればスムーズに雛人形を決めることができるでしょう。

雛人形を購入する時期ですが、1月から2月中旬頃までには購入しておきたいですね。12月頃には、新作の雛人形が人形専門店に並びますが、あまり遅い時期になってしまうと自分の好きなタイプの雛人形を選ぶことができなくなってしまいます。

初節句の雛人形のまとめ

雛人形の購入に関しては、紹介してきたとおり妻側の実家が購入することが一般的ではあります。ただし、メインはあくまでもお子様の成長と健康を願うお祝いごとですから、両家がもめないようにあなたがしっかりと間に入って、うまくまとめてくださいね。

子育て中で色々と大変ではありますが、あなたの家庭にとって、最高の雛人形が見つかることを願っています。

スポンサードリンク

  オススメ記事

 - イベント , ,