知恵の架橋

毎日毎日、ちょっとした知恵をあなたにお届けします。お気軽に!

クリスマス飾りの種類と意味。定番のツリーを工夫する方法!

      2017/04/12

%e3%82%aa%e3%83%bc%e3%83%a1%e3%83%8a%e3%83%b3%e3%83%88
外が肌寒くなってくると街のいたるところでクリスマスの飾りを見かけるようになってきます。最近では、クリスマスの定番の色である、赤、白、緑だけでなく、青色などの美しいイルミネーションも飾られていますね。

こんなクリスマスの装飾ですが、いろいろな種類があり、それぞれに意味合いもしっかりとあります。今回は、クリスマスの飾りつけでお困りのあなたに、装飾の種類や意味をお伝えするとともに、クリスマスツリーの飾り方から、部屋の装飾におすすめなものを紹介しますので、ぜひ参考にしてください。

クリスマスの家デートでしっかりとクリスマスムードを作っておきましょう!

スポンサードリンク

クリスマス飾りの種類と意味は?

クリスマス飾りと言っても、いろいろな種類がありますので順番に見ていきましょう。

●クリスマスツリー上部の星
このクリスマスツリー上部の星は、東方にいた賢者をキリストが生まれたベツレヘムへ導いたと言われる星を表しています。

●ベル
クリスマスツリーに飾られるベルは、救世主であるキリストの誕生を知らせるための喜びのベルとされています。

●柊(ヒイラギ)
キリストは多くの人の罪を背負い、十字架に張付けにされて刑を受けました。この刑により人々の罪は赦されたとされているキリストの十字架刑をヒイラギで表しています。

●十字架
十字架は神と人間を意味します。神であるキリストが人として生まれてきたことにより、喜びや悲しみを神と共有するという意味を持ちます。

●キャンディー・ケーン
ケーンとは羊飼いの杖のことを意味します。人は羊で、神が羊飼いと捉えられているので、人を導く為の必要な杖になります。

●ロウソク(電飾)
キリストの「闇の世を照らす灯り」という意味があります。

●リース
丸いリング飾りのリースは、丸くなってつながっていることから「永遠」という意味があります。

ここまでは、飾りの種類と意味を見てきましたが、クリスマスカラーについても下記のような意味合いがあります。

赤 : キリストの愛
白 : 純白
緑 : 永遠
金、銀 : 尊さ

これらの色を使用すれば、とりあえずクリスマスらしさは出ますが、あとはツリーの種類や電飾の色の違いで自分好みの装飾に仕上げましょう。それでは、クリスマス飾りの種類と意味について理解できたとおもいますので、具体的な装飾について提案していきます。

クリスマスの飾りで定番のツリーはどんなものがいい

クリスマスで本物のモミの木を準備すると、お手入れがとても大変ですから人工のものを準備しましょう。人工のものですと室内でも安心して使うことができますよ。

しかし、人工のものといっても種類は豊富にあり、スタンダードタイプを始め、スリムツリーやミックスツリー、ミックスパインツリーなどがあります。でも、特にこだわりがなければ、スタンダードタイプでOKです。

そして、迷うのがクリスマスツリーの高さになります。小さすぎると物足りない、かといって大きいと迫力はあるが、邪魔になってしまうこともあるので、カップルでアパートの室内で楽しむのであれば150cmのサイズがしっくりきますよ!こちらがそのサイズになっているので確認してみてください。

設置サイズのイメージや簡単なイルミネーションの取り付け方が紹介されているのでとてもわかりやすですよね。イルミネーションの球数の目安表もでているのでとてもわかりやすいです。150cmのクリスマスツリーであれば100球のイルミネーションがよいでしょう。

イルミネーションの取り付けが終わったら、ボール・オーメナントを取り付けてをします。ボールのサイズや色はいろいろなものがあるのでお好みのものをチョイスしてください。イルミネーションとオーナメントの色を合わせれば、シックな感じにしあがり雰囲気が出ますよ!

オーナメントをつければ雰囲気が出ていい感じになりますが、まだ装飾を追加したい場合は、100円ショップなどでクリスマス用の装飾が売っていますの確認してみてくださいね。二人の好みに合わせられるように、クリスマスツリーとイルミネーション、オーナメントを別々に紹介してきましたが、どうしても装飾を集めたりすのが大変だというあなたには、こちらがおすすめです。

これひとつあれば、他に飾りがいらないのでお手軽にクリスマスツリーを完成させることができますよ!

スポンサードリンク

クリスマスの飾りを工夫して部屋のムードを良くしよう!

クリスマスツリーを飾ることが出来たら、部屋の装飾をして更にクリスマスムードを良くしていきましょう。ガーランドやキャンドルを工夫することで一気に雰囲気が変わりますよ。

ちなみに「ガーランド」とはパーティなどで壁や天井付近に横切るような網飾りのことをいいます。そして、たびたび出てきた「オーナメント」とはテーマに沿った飾りのこといいます。

おすすめするのがこちらのガーランドになります。雪の結晶を型どったようなガーランドで、壁に吊るせば一気にムードがでますよ。イルミネーション機能がついていることで、更に雰囲気が高まります。

色については、ゴール、シルバー、ブロンズ、ホワイトの4種類から選べるのが嬉しいです。自分のイメージに合わせて色を選んでくださいね。クリスマスツリーのオーナメントと色を統一すると、シックですが大人っぽい部屋に仕上がりますよ!

シックで落ち着いた感じよりも、可愛らしく明るい感じをイメージしているのであればこちらのガーランドがおすすめです。様々な色が入っているのでとてもやさしい空間を演出することができます。

ガーランドで演出が出来たら、キャンドルを準備しましょう。こちらも用意できれば、部屋の雰囲気がガラッと変わります。こちらのものは、火を使っていないので安心ですし、本物のロウを使用していますので香りが漂い癒しの空間をつくりだします。

クリスマス飾りのまとめ

今回ご紹介したもので部屋のイメージはガラッと変わりますが、物足りないようであれば自分のイメージにあったものを追加してくださいね。

それでは素敵な空間を演出して、カップルでクリスマスの夜を楽しんでくださいね!

こちらで、クリスマスデートの成功のコツとアイデアを紹介しています。

⇒ クリスマスデートの場所はどこがいい?成功のコツとアイデア!

スポンサードリンク

  オススメ記事

 - クリスマス ,