知恵の架橋

毎日毎日、ちょっとした知恵をあなたにお届けします。お気軽に!

卒園式と入学式の服装は同じでもOK?おすすめコーデと小物の注意点

      2017/01/27

入学式
今年、子供の卒園式・入学式をひかえるママさん、おめでとうございます。子供の成長は早いものであっとゆう間に卒園式・入学式を迎えるといった感じではないでしょうか。

子供の準備で大変な時期ではありますが、自分の服装でも色々と悩むこともあるかと思います。特に初めて、卒園式を迎える場合、服装はどんな格好にしたらよいのか分からないというのが本音ではないでしょうか。

まず迷うのが卒園式と入学式の服装が同じでもいいのかということです。2着準備するとなるとお金もかかりますのでしっかりと確認しておきましょう。

おすすめのコーディネートと小物についても合わせて紹介しますので、卒園式・入学式の服装についての悩みをしっかりと解決しておきましょう。

スポンサードリンク

卒園式と入学式の服装は同じでもOK?

卒園式と入学式での服装ですが、同じ服装で出席することは問題ありません。ただ、色合い的に基本的なマナーがありますので頭に入れておきましょう。

●卒園式 ・・・ 黒、紺、グレーなどの落ち着いた色が好ましい。
●入学式 ・・・ ベージュ、白、ピンクなどの淡く明るいものが好ましい。

卒園式は、お世話になった先生や友達とのお別れや今までの感謝の気持ちを伝える意味があります。ですから、華やかで明るい色ではなく、黒やグレーなど落ち着いた感じの色合いが一般的となっています。

入学式の季節になると、気温もあがって暖かくなってきます。桜も咲き新たに始まる生活へのワクワク感もありますので、華やかな色合いの服装がよく似合います。完全なブラックフォーマルで出席してしまうと、周りから浮いてしまう可能性があるので注意です。

実際に卒園式に出席した方の意見でいうと、スーツの色で言うと黒っぽいスーツの人が多かったという声が多く聞かれます。割合的には、

●パステルカラー 20%
●原色などの濃い色 15%
●黒、ネイビー、グレー 65%

といった感じで、黒、ネイビー、グレーが半数以上を占めています。保育園や幼稚園によっては、色の指定がある所もありますので確認は必要になってきますが、卒園式には黒、ネイビー、グレー系を選んでおけば間違えはないでしょう。

黒系が多いとはいえ、パステルカラーのスーツを持っているのであればあえて購入する必要はありませんよ。子供さんには、これからたくさんのお金がかかる事も考えて、使わずにすむお金はできるだけ使わないで蓄えておきましょうね。

卒園式と入学式におすすめのコーディネートについて

どのようなコーディネートを行っているか見てみましょう。モデルの滝沢眞規子さんのスタイルはオススメですよ。卒園式には、グレーのスーツにインナーとバックが黒でまとめています。

滝沢 卒園式出典 http://veryweb.jp/diary/

そして入園式には、インナーとバックを白色に変えてコーディネートしています。インナーとバックの色を変えるだけでガラリと雰囲気が変わりますね。たった、これだけですがとても素敵に見えますね。

滝沢 入学式出典 http://veryweb.jp/diary/

黒やグレー、ネイビーのスーツを一着準備して、インナーや小物で変化をつければ卒園式と入学式は十分対応できますのでぜひ、準備しておきましょう。

こちらの商品は、ジャケット、スカート、ワンピースの三点セットになっているので卒園式や入学式のシーンに合わせて着まわせるのでとても重宝します。色合い的と組み合わせ的には、ネイビーとブラックが使いやすいと思います。組み合わせの詳細が載っていますので一度確認してみてください。

スポンサードリンク

卒園式と入学式の服装は小物に注意して変化をつけよう

モデルの滝沢眞規子さんのようにバックなど小物を変えることによって、雰囲気を変えることができますが注意点もいくつかありますので見ておきましょう。

●バック・カバン
小さめの布製や革製のバッグがおすすめです。卒園式には黒でなければならないという決まりはありませんが、あまり派手にならないように、しっかりとしたものを選ぶようにしましょう。ブランドのロゴがたくさん入ったものや金属が大量についているものは控えましょうね。式典後に書類などを受け取ることを考えて、A4サイズのサブバッグを持っていくと重宝します。

●アクセサリー
アクセサリーは身だしなみを整える意味でとても重要になります。ですが、大きな宝石が付いたものではなく、上品で控えめなものを身につけましょう。フォーマルな場ではパールのネックレスが一般的となっています。コサージュやブローチなどを上手に取り入れていきましょう。

●靴やストッキング
靴は3~5cm程度の歩きやすいパンプスを選びましょう。色に関しては服装に合ったものを選択し、ラメ素材などの派手なものは避けるのが一般的です。ストッキングはベージュが基本で、網タイツやカラータイツなど柄や色のあるものは避けましょう。

小物に関しては、基本的な注意事項を守りながら卒園式では黒をベースに、入学式では白をベースにすることで雰囲気をガラリと変えることができますので、スーツ3点セットとうまく合わせて素敵なコーディネイトをしてくださいね。

卒園式・入学式の服装のまとめ

卒園式と入学式での服装は基本には同じでもOKです。ただ、小物まで全く同じですと少し寂しい感じがしますので、基本カラーを変えて雰囲気を変えるように意識してくださいね。

子供さんには、これからたくさんのお金がかかる事も考え使わずにすむお金はできるだけ使わないで、スーツ3点セットや小物をうまく利用して、卒園式と入学式に備えてください。

幼稚園・保育園によっては、保護者の服装を指定してくる場合があるので、事前に確認しておきましょう。また園から特に指定がなくても、慣習や傾向がある場合もありますので周りのママや卒園児のママから情報収集をしておくと安心です。

スポンサードリンク

  オススメ記事

 - イベント , ,