知恵の架橋

毎日毎日、ちょっとした知恵をあなたにお届けします。お気軽に!

ワキの黒ずみの原因と解消方法。日常ケアをすぐに実施!

      2016/07/17

ワキの黒ずみ
夏本番を迎え、水着やノースリーブなど肌を露出する機会が増えてきます。ふと、自分のワキを見ると黒ずんでいる!脱毛やムダ毛の処理をしっかりしているのになぜだろう?と悩んでいませんか。

今回は、ワキの黒ずみの原因解消方法について紹介します。そして、日常行うべきケアについて紹介しますのですぐに実践しましょう。夏の暑い時期、汗が多くなるのでワキの臭いも気になるところですので日常ケアはしっかり行いましょうね!

スポンサードリンク

ワキの黒ずみの原因はなに?

ワキの黒ずみの原因となっているのが、メラニン色素です。このメラニン色素は、さまざまな刺激によって生成され、蓄積することで黒ずみとなってしまいます。特にワキは刺激が多く、黒ずみになりやすい場所です。一度なってしまうと解消するのに時間がかかりますので、気がつい時にはすぐケアを実施しましょう。

org_img_5
出典:http://www.season-home.jp/topbustcare/meranin.html

【肌ダメージへの要因】
・紫外線
・カミソリによる剃毛
・毛抜きによる脱毛
・服での摩擦
・体を洗う際に擦りすぎ

もう一つの原因は、皮脂や角質が毛穴に詰まることにより黒くなってしまします。汗の多く出る、夏の時期。脇汗のケアをしっかりと行いましょうね。

ワキの黒ずみを解消するには?

①脇毛の処理方法
脇毛の処理で一番多いのは、カミソリやシェイバーではないでしょうか。特に毛抜きによる脱毛は、肌を無理に引っ張っているので、お肌にとって大きな負担をかけています。お肌への負担を抑えるためには、やはり医療機関での脱毛がおすすめです。

②制汗剤の使いすぎ
汗を大量にかく時期になると頼りたくなるのが制汗剤です。スプレータイプの制汗剤には、噴射剤や冷却材など金属系の成分が含まれていることが多く、肌への刺激が強いので使いすぎには注意しましょう。

スポンサードリンク

③ワキを清潔に保つ
刺激を与えないと同時に、ワキを清潔に保っていないと黒ずみの原因となってしまいます。デオドラントシートやウェットティッシュを使いこまめに拭きましょう。シートはアルコールなどの刺激物が入っていないものを使用しましょう。また、わき汗の吸収を助けるため汗わきシートを利用しましょう。

ワキの黒ずみには日常ケアが大切

解消方法をいくつか紹介しましたが、黒ずみを作らないためには、肌への刺激や負担を少なするのが一番です。そして、黒ずみを増加させないためにも日常の体のケアがとても大切になってきます。

①ワキを保湿する
ワキを清潔に保つためにも、シャワーや入浴でしっかりと洗いましょう。ただし、強く擦るのではなくキメの細かい泡で優しく洗うようにしましょう。綺麗にした後は、ボディクリームやオイルをしっかり塗り保湿をしっかりとしましょう。

②脂質の多い食べ物を控える
日常からファーストフードやインスタント食品など、脂質の多い食べ物を控えて体質改善をし、汗の質を変えていきましょう。もちろん、お酒などの飲みすぎにも注意です。

③野菜を摂取する
脂質の多い食べ物から野菜中心の生活に変えましょう。ビタミンC・Eを摂取することにより、肌の新陳代謝を促すことになり、ワキの黒ずみの改善に繋がります。

④適度な運動
温度変化のない場所で仕事をしていたり、運動不足になると、正常に機能している汗腺が働かず、汗の量を調節出来なくなり、皮脂や角質増加の原因となってしまいます。日頃から適度な運動を心がけるようにし、時間がない場合でも自宅でのストレッチを行えば体質改善につながります。

ワキの黒ずみのまとめ

●ワキの黒ずみの原因は、脇への刺激と汗による汚れ
●ワキの黒ずみ解消には、脇毛処理や制汗剤に注意して清潔に保とう!
●黒ずみ改善は体の内側から。野菜中心の食生活で適度な運動を!

顔のケアは多くの女性が気にかけている所ですが、ワキのケアまで気にかけている人は少ないと言われています。黒ずみが少しでも気になったら、解消するためすぐに手をうち、日常からワキのケアはもちろんのこと身体全体のケアも実施していきましょう。

スポンサードリンク

  オススメ記事

 - 日常生活 , ,