大根の葉には栄養たっぷり!?旬野菜の簡単レシピと保存方法!
ついつい捨ててしまいがちな野菜の葉。
野菜の中にはそんな葉まで楽しむことができるものがあります。
今回は大根の葉に注目して、その栄養を紹介します。
大根の葉には栄養たっぷり!?
なんと大根の葉には、普段食べている部分よりも栄養価が高いと言われるほど、たくさんの栄養が詰まっているのです。
代表的なものはビタミンA・ビタミンC・鉄分・カルシウム・カリウムです。
ビタミンAは新陳代謝を高めてくれるだけでなく、皮膚や粘膜の乾燥を防いでくれるので美肌効果が期待されます。
ビタミンAは脂溶性ビタミンの1種で加熱調理、特に油を使った調理方法で吸収率がアップします。
ビタミンCは肌の老化を防いでくれ、シミの予防や改善にも効果があります。
こちらは逆に水溶性ビタミンの1種なので、熱は加えず生で食べるほうがオススメです。
風邪予防にも効果があるのが嬉しいですね。
女性に嬉しい鉄分は貧血予防に効果を発揮します。
鉄分の多い野菜で知られるほうれんそうよりも含有量が多く、野菜の中ではトップクラスの含有量を誇ります。
さらには野菜のイメージとはあまり結びつかないカルシウムも豊富に含まれているのです。
丈夫な骨や歯の形成には欠かせない栄養素の1つですね。
カリウムは高血圧防止やむくみの改善に役に立つ栄養素です。これほど豊富に栄養を含んでいるなんて驚きですよね。
大根の葉を楽しむ簡単おすすめレシピは?
そんな栄養満点の大根の葉を活用できるレシピをご紹介します。
まずはビタミンAをたくさん摂取したい人向け、大根の葉を加熱したレシピです。
●大根葉もメイン料理に…ひき肉炒め♪
https://cookpad.com/recipe/993759
こちらのレシピは私もよくお世話になっています。我が家では毎朝お弁当を入れているので、ふりかけ代わりとしても使えますよ。ご飯が進むと好評です!
また、私が作ってみたいと思っているのはコチラ。
●かつおが香る おっちゃんの大根葉炒飯
https://cookpad.com/recipe/815594
緑の色合いが綺麗で、食卓も賑やかになりそうですよね。
副菜として、ナムルにするのもオススメです。
しっかり味とにんにくの風味でたくさん食べられますよ。
https://cookpad.com/recipe/1290929
ビタミンCを摂取したい人には生のままがおすすめです。
ネギの代わりにお味噌汁に散らしたり細かく刻んでサラダに混ぜて食べたりもしますが…少々青臭さが気になるかもしれません。
苦手な場合は茹でたり炒めたり、加熱調理がおすすめです。
なお、大根の葉は新鮮なものほど細かなトゲがあります。
調理の過程でトゲも気にならなくなりますが、丈夫なトゲがある場合には手を傷つけないよう注意してくださいね。
大根の葉の保存方法をご紹介!
様々な用途がある大根の葉、実際に大根を購入したらどう保存すればいいのでしょうか?
1つ目の保存方法は冷蔵保存です。
買ってきた大根は早めに葉を切り落としましょう。
切り落とした葉は冷蔵庫に入れて3~4日は保存できます。
ただしほかの野菜同様、日が経つにつれてしなしなに…。
近いうちに使う場合は冷蔵保存で、シャキシャキしているうちに調理しましょう。
そして2つ目は冷凍保存。大根の葉は冷凍できるのです。
塩茹でして刻んだものを冷凍保存しておくとすぐに料理に使えて便利です。
茹で時間は1分ほどで大丈夫ですが、ここでのポイントは茹であがったものの水気をしっかり切ること。
ほかの食材でもそうですが、水気を切ることで痛むのを防いでくれます。
正しく冷凍保存すれば、1ヶ月ほど美味しいまま保存できますよ。
大根の葉のまとめ
栄養たっぷりの大根の葉を捨ててしまうのは勿体ないですよね。実は恥ずかしながら、私自身も大根の葉は捨てていました。と言うより、葉のついている大根を手にしていなかったのです。
今ではカット大根がたくさん店頭に並んでいるので、ついつい最初からそちらを手にとってしまいがちですが、こんなにたくさんの栄養の詰まったものは積極的に食事に取り入れ、身体に嬉しい栄養をたっぷり摂取しましょうね!